2009年04月11日
梅酒:じゃがいもとさやえんどうの梅肉和え
昨日は、酎ハイ(ウメッシュ)だったので「梅酒」は、、、?
「じゃがいもとさやえんどうの梅肉和え」と「梅酒」の、相性を考えてみますね。
「梅酒」といっても、最近ではいろいろありますよね。自分で仕込んだものから、市販されているものなど。市販の「梅酒」ですと、お酒のベースを変えたもの(ホワイトリカー、本格焼酎、日本酒、ブランディー)、砂糖を変えたもの(氷砂糖、黒糖、ハチミツ)、梅の品種にこだわったものなど。
この場合、飲用スタイルで最適な方法になります。
まず、飲んでみて甘く感じる梅酒であれば「ロック」で。甘味が、控えめでしたら冷やして「ストレート」で。梅肉のさっぱり感&梅酒の風味は、心地よいものですよ!
※写真の梅酒は、甘さ控えめですから冷やして「ストレート」がおすすめです。ベースは、日本酒&焼酎
・大信州 香梅吟撰仕込み梅酒 720ml 1,470円