2024年05月31日

レモン シロップ作り、、、レモンジュースの原液作り










皮まで食べれる「レモン」が手に入りましたので、レモンシロップを作ってみました。

<材料>
・レモン(無農薬) 700g ....皮まで食べれるよう種は取り除きました。
・果糖        700g
・黒酢+米酢     40ml ....シロップができた後、煮沸作業を省くため入れました。

完成が、楽しみです!
  


2024年05月30日

梅シロップ(梅ジュース)、、、、完成です


全て果糖(砂糖)が溶けました。今年は、1週間ほどで出来上がりです。

後は、青梅を取り出し、冷蔵庫でシロップを保存すれば完成です(^.^)
  


2024年05月26日

誠鏡 吟醸辛口 720ml 2024年入荷

夏のお酒「ヨット」ラベル、、、爽快な味わいです。

●誠鏡 吟醸 辛口 720ml 1,450円税込
  


2024年05月25日

2024年05月24日

誠鏡 番外品 超辛口 純米 無濾過 生原酒 2024年入荷


広島県◆誠鏡 番外品 超辛口純米無濾過生原酒 720ml 1,520円(税込み)

スッキリ軽やかな夏酒とは対極に位置する味わい。
爽やかな香り、旨みが詰まって飲みごたえも感じられる芳醇な味わいの辛口です!
  


2024年05月23日

梅シロップ(梅ジュース)、漬けてみました(展示用として)




2.2L 瓶の為、青梅1kgを500gにわけて漬けました。
砂糖は、「果糖」を使用。
たぶん、1週間ぐらいで完成すると思います。
  


2024年05月21日

日本酒のお教室 「鈴の木」 風景(2024/5/19)

月1~2回、当店2Fで開催している「お教室 日本酒:ワイン」のことです(2024.5.19 : 日本酒)。
お問い合わせが何回かありましたので、ご報告として。
日本酒教室、以下の様な ↓ 日本酒「きき酒」教材を用意。


清水区内、清水区外、静岡市外、静岡県外からの受講生の方々でした。
新幹線を使って受講してくださった方もいました、、、「日本酒の力」は凄いですね!

「おつまみ」教材 ↓ 、、、写真を撮影する時間がありませんでしたので「おしながき」
・トマト&お豆腐のサラダ ~バジル添え~
・カツオの生姜煮
・新ジャガイモ&桜エビのバター炒め
・あんこ&酒粕 カナッペ

次回は、6/16(日)です、、、お申し込みはお早めに!(お席が残り少ない為)
  


2024年05月18日

米焼酎  「フィアンマ」 2005年 (桜明日香)





これは、掘り出し物かな? 長期熟成の米焼酎の原酒です!

-------------------------
フィアンマ(Fiamma)とはイタリア語で「炎」という意味です。その名を体現するように燃えるような真っ赤な外箱。
中身は、2005年蒸留:19年という超長期熟成の「米焼酎」。
ふわっとフルーティー&密ロウの香り、米のまろやかな甘み旨みを感じさせてくれます。
加水をしていない原酒の為、度数は43度。水割り、ロックがお薦めです。
※アルコール食感は、練れて柔らかく感じます。舌を刺すというよりは、押しがあります!
※通販サイト → 桜明日香フィアンマ 43度「長期貯蔵 米焼酎 2005」720ml :402:すずき酒店ストアー - 通販 - Yahoo!ショッピング

■スペック:本格米焼酎(国産米) ■製造元:福岡県 紅乙女酒造
■原料:米(国産)、米麹(国産米)■アルコール度数:43度
■製法 減圧蒸留
■貯蔵年数 2005〜今日
■蔵元出荷本数 600本(蔵元 完売)
■価格 5,850円税込
------------------------- 

来年で、20年熟成になります(^.^)
  


2024年05月13日

日本酒を楽しむ講座 第40期:5回目(5/8)を終えて


5回目、今期ラストのまとめ講座です。サブテーマは、「ペアリングについて、、、その2」。

<きき酒 教材>
①英君(静岡県) 夏の吟醸 1.8L 2,750円税込
②久保田(新潟県) 百寿 特別本醸造 1.8L 2,750円税込(ネットお取り寄せ価格)
③喜平(静岡県) 静岡蔵 純米吟醸 山田錦 1.8L 3,960円税込
④日本盛(兵庫県) 超特撰 惣花(そうはな) 純米吟醸1.8L 1.8L 3,666円税込
⑤大信州(長野県)大吟醸 生しぼり 2000年醸造 ※ 非売品(市場参考価格)33,000円税込ぐらい

<おつまみ 教材>
・おにぎり(おかか) ・春の味覚(三種盛:筍、菜の花、蕗)
・あぶり焼きチキン(ハーブ&レモン) ・守口大根酒粕漬け&お豆腐の和え物 

良い感じで完結できました。
まとめの体験として、⑤と「自家製の守口大根酒粕漬け&お豆腐の和え物」がベストマッチ!!
マリアージュを、感じて頂けたようです(^.^)

次回「第41期」は、7/10(水)です。よろしくお願いしますね(^.^)

→ 7/10~ 案内書

  


2024年05月11日

コカ・コーラ 再値上げ 2024.10.1~

今月から(2024.5.1~)、「コカ・コーラ」が値上げになりました。
で、今月(2024.10.1~)再度値上げすることを発表しました。

どうせなら、1回で値上げしてくれれば事務作業も楽になったのに、、、(-_-;)
  


2024年05月10日

梅酒用のお酒 & 梅シロップ用の果糖 入荷 


今月末から、市場に青梅が出ると思います。
当店でも、青梅の発売にともない「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」を陳列しました。

梅酒用のお酒
・日本酒原酒 20度 1.8L ...おすすめです!
・玄米焼酎    35度 1.8L
・ホワイトリカー 350mL,1.8L

<梅シロップ用>
・ロック 氷砂糖 1kg
・果糖 700g ...おすすめです!

よろしくお願いしま~す(^.^)
  


2024年05月03日

臨時休業 5/5(日)~5/8(水)


5/5(日)~5/8(水)臨時休業します
4連休になり、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
  


Posted by 呑美喰い at 19:20Comments(0)呑美喰学遊館 お知らせ