2010年04月29日

「大吟醸」と「普通酒」 1

 
昨日、私の担当する日本酒講座で写真の教材を使いながら、「普通酒」×「大吟醸」についてレクチャーしてきました。おもしろい発見もありましたからお伝えしますね。

<きき酒教材>
① 日本盛 大吟醸 900mlパック 1,000円 
② 白鶴○ 普通酒 900mlパック 750円 
③ 越後桜 大吟醸 720ml 1,050円 
④ 喜久醉 普通酒 1.8L 1,720円 
⑤ 久保田 萬寿(純米大吟醸)720ml 3,370円 
⑥ 山法師 斗瓶取り大吟醸 1.8L 10,500円 
                    
                        ~つづく~  


2010年04月25日

アサヒ カクテルパートナー「夏限定缶」


6/22 新発売 「アサヒ カクテルパートナー」夏限定缶新登場!!「メロン」「オレンジ」の2種類 各350ml缶。
まだ、桜が散ったばかりなのに「花火」がデザインされていると、なんとなく気分は夏ですね。

私の夏イメージは「スイカ」ですが、「メロン」「オレンジ」味ですから、このあたりがメーカーの戦略なんでしょうね。
  


Posted by 呑美喰い at 00:31Comments(0)商品ご案内

2010年04月21日

富士錦 県知事賞 受賞酒(H22 純米の部:第1位)


先月、静岡県新酒鑑評会(純米の部)で県知事賞(第1位)を受賞したお酒が近々入荷します。

富士錦酒造さんからは、「いちよう鈴木さんの希望本数は承りますが、なにぶん本数が少ないので他店との関係で割り振りになりましたらご理解下さいね。」とのことでした。確かに富士錦さんが言うとおりです。他の酒販店さんが発注する2倍の本数を出しましたから。

当店に何本入荷するかわかりませんが、入荷したら再度お知らせしますね~face02。メロンのような美味しさですから、楽しみにしていて下さい!

※おそらく、吟醸の部で県知事賞を受賞した「開運」さんの受賞酒より市場に出回る本数が少ないと思います。ということは、かなりのレアものかな!?  


Posted by 呑美喰い at 23:24Comments(0)お酒

2010年04月20日

夏限定


「夏限定」といわれると、飲んでみたくなるのは私だけでしょうか?  


Posted by 呑美喰い at 08:54Comments(0)商品ご案内

2010年04月17日

静岡新聞(4/17) SBS学苑の欄


静岡新聞(4/17)夕刊 P5 下の方に、SBS学苑さんの受講生募集案内が、、、。
スタートは来月ですが、どんな方々と出会えるか今から楽しみですface02  


2010年04月15日

アサヒ オリオンサザンスター


5/25 発売、アサヒ オリオン サザンスター。
6/22 発売 アサヒ オリオン リッチ。
この商品、どちらも完全予約受注制です。どんな味わいなんだろ~?


<追伸:個人的な近況報告>
ここ一週間、バタバタして寝る暇もないほどでした。先週(4/8)に起きた、突発的なことでバタバタと、、、。人間、逆境に立たされると力量がわかるものですね。私も、まだまだと痛感しています。まだしばらくバタバタしそうですが、前向きに成長して行きたいものです。(^_^;)  


Posted by 呑美喰い at 00:13Comments(0)商品ご案内

2010年04月08日

アサヒ すらっと


5/25 新発売 「すらっと ブラッドオレンジ」。
夏が近づくと気になる体型!私は、毎年ウエストが気になる季節でもあります(^_^;)
この酎ハイ(すらっと)なら、カロリーオフだからお腹を気にせず飲めるかな?  


Posted by 呑美喰い at 19:54Comments(0)商品ご案内

2010年04月06日

酒米「誉富士」:静岡新聞(4/6)


今朝の静岡新聞(4/6)P23、「静岡生まれの酒米“誉富士”」のニュース、、、。
静岡県内の蔵元さん、酒販店さん、飲食店さん達が足並みを揃えて普及活動に取り組んでいる酒米です。私も、いずれは「富士宮やきそば」のように有名になって欲しいと思っています。みなさんも、“誉富士”のお酒飲んでみて下さいね。

<平成19年の数字>
新聞記事の中で、「現在、本県の生産量は全国の1%にも満たないのが現状」とありました。平成19年資料(日刊経済通信社)によると、静岡県全体の生産量を、もし1蔵で生産したらどこ蔵にあたるか調べてみました。「一ノ蔵(宮城県)」「谷の越(福島県)」「土佐鶴(高知県)」あたりです。  


Posted by 呑美喰い at 19:13Comments(0)メディア

2010年04月05日

マンゴーのカクテル


アサヒ カクテル パートナー初夏限定缶 4/27(火)新発売。「マンゴーのカクテル」「パイナップルのカクテル」、美味しそうですね。
どことなく、「海辺のリゾート」気分が漂ってきます。  


Posted by 呑美喰い at 15:45Comments(0)商品ご案内

2010年04月03日

キリン 氷結 Special凍結梅酒&ソーダ

 
私自身、毎年いろいろな梅酒を漬け込んで楽しんでおりますが、こんな作り方もあるんですね。勉強になりました。発売日(4/21)が楽しみです。face02

◆氷結梅酒×ウメの氷結ストレート果汁◆
通常のウオッカに加え、丁寧に摘まれた青ウメを追熟、凍結させて原酒漬け込んだ凍結梅酒とウメの氷結ストレート果汁を使用した、特別な氷結。  


Posted by 呑美喰い at 11:15Comments(0)商品ご案内

2010年04月01日

リプトン ワンスプーン スイーツコレクション


リプトン 「Limone」 「The ROYAL」 500mlペットのおまけ付きが、2010年4月中旬~。
全8種類の景品がランダムにアソートされているそうですが、どのおまけに人気が集まるんだろ~?
おそらく、こんな食べ物(景品のような)がリプトンに合うお菓子さんでしょうね。私は、「和菓子」も合いそうな気がしますが、、、face02  


Posted by 呑美喰い at 18:44Comments(0)商品ご案内