2023年11月23日
たる酒 ご予約開始しました、、、発売は 12/8(金)~

今年も、新年に「おめでたい」! 自家製「たる酒」のご予約開始しました!!
中身は、生もと系純米酒(1年熟成)です。
杉の香りが冴えるよう、香り控えめで落ち着いた味わいのタイプを蔵元さんに詰めてもらいます。
→ ご案内&申込 案内 file20.pdf (sake054.com)
2023年11月14日
しぼりたて酒粕、、、入荷!、ジューシーです...2023

お待たせしました、「しぼりたて新酒」の酒粕入荷しました。
・300g 306円(外税/¥330税込) ・500g 444円(外税/480円税込)
※中身は、国産米100%(純米酒 精米歩合70%)の酒粕です。
しっとり柔らかいため板粕ではありません。
2023年11月11日
日本酒を楽しむ講座 (11.8) 第39期:5回目

今期ラストのまとめテーマは、「飲用温度」について、、、冷酒~お燗まできき酒してもらいました。
<きき酒教材>
①喜久酔(静岡県) 大吟醸 (生貯蔵酒) 720ml 3,850円税込
②五人娘(千葉県) 自然酒 純米大吟醸 (生貯蔵酒) 720ml 3,840円税込
③喜平(静岡県) 純米酒 雄町 (生貯蔵酒) 1.8L 2,940円税込
④臥龍梅(静岡県) 純米吟醸 (二度火入れ) 1.8L 3,190円税込
⑤龍勢(広島県)純米吟醸 (二度火入れ) 1.8L 4,950円税込(2021BY)
<相性体験おつまみ>
いつものオードブルとは別に、+お燗酒用のおつまみ(鯖しっとり煮、ミルクさつまいも焼き)も用意しました。
受講生さん達、自ら「お燗番」を担当して頂くことで「江戸時代のおもてなし精神」も学んで頂きました。
受講生のみなさん、お疲れ様でした(^.^)
2023年11月06日
配達車、故障


配達車の「速度メーター」隣にある「水温計」がH表示に、、、。
あわててエンジンルームを開けると、「エンジン冷却水」が空っぽです。
すでに、20万キロ以上の走行距離ですからそろそろ寿命かな(@_@)
2023年11月05日
リーチイン冷蔵庫...故障箇所「電器基盤」

店内の3面冷蔵庫、やっと修理部品が届きました。ここが、故障箇所です ↑ 。
問題なく動いていますが、エラー表示が出るため修理にはもう少しかかりそうです(-_-;)