2018年05月31日
2018年05月29日
2018年05月28日
ワインを楽しむ教室 5月27日の風景
昨日の、ワイン楽しむ教室~ワインボトル編~ 風景↑
次回は、6/24(日)です。
※参加者募集中→ http://www.sake.ecnet.jp/newspaper/2018/2018-4-29-wine.pdf
2018年05月27日
梅酒作り...日本酒原酒
今年は、梅の出来がいいんですかね~?
アルコール度数20度ある「果実酒&梅酒用 本醸造原酒」、昨年の販売量を今月だけで売ってしまいました。
蔵元から、再入荷。今年は、日本酒で梅酒を作ってみてはどうですか!
※ネット通販は → http://www.sake.ecnet.jp/products/products-mirin10.htm
2018年05月26日
みかんジュース(ストレート) 再入荷
みかんジュース(ストレート) 矢入農園さんから届きました。
一般的なみかんジュースは、濃縮還元ですがこちらはストレートタイプです。
まるで、みかんを食べているような美味しさです。
2018年05月25日
2018年05月24日
2018年05月21日
SBS 静岡発 そこ知り 2018.6.6(水)
SBSテレビ 「静岡発 そこ知り」 .... 地元愛を大切にし、今年で30周年の人気番組です。
当店もこの地で商売をはじめ86年(創業:昭和7年)、地元の方々のお陰です。
少しでも、地元の方々にお返しできるよう 「町のコミュニティ スペース店」 の想いを込めて建て替えました。
ですから、静岡愛のTV番組に出演できることは当店の経営理念と、ピッタリの「マリアージュ」です(^O^)。
<TV放送 予定案内>
・6/6(水) 夜7:00~
・SBSテレビ 静岡発 そこ知り
2018年05月19日
軽減税率について、、、H31.10.1~
清水税務署より、軽減税率についての書類が郵送されてきました。
当店では(取り扱い品)、消費税が8% / 10% と2パターンになります。
今までは1つの税率ですが、H31.10.1~は2つの税率が発生しますから、帳簿の記載も面倒になります。
慣れるまで、ひと苦労しそうです(-_-;)。
2018年05月18日
梅酒 梅シロップ 作り (酒類&果糖)
「梅酒」や「梅シロップ」作りの酒類、陳列しました(青梅以外のもの)。
・チョーヤ VO ブランディ 1.8L
・玄米焼酎 35度 1.8L
・果実用 日本酒原酒 杉錦 1.8L
・ホワイトリカー 1.8L / 360ml
・果糖 700g
やっぱり、ご自分で仕込む梅酒や梅シロップはひと味違いますよ!
2018年05月17日
2018年05月10日
日本酒を楽しむ講座(5/9) ~きき酒大会~
以下の教材を、ブラインドにしてきき酒大会(マッチング方式)を開催しました。
①日本盛 大吟醸 1.8L ¥2,236円(税込)
②喜久酔 特別本醸造 1.8L ¥2,160円(税込)
③開運 純米吟醸 山田穂50% 生原酒 1.8L ¥3,890(税込)
④正雪 大吟醸 冷蔵三年熟成 720ml ¥5,400(参考価格 税込)
⑤五人娘 純米大吟醸 720ml ¥3,470(税込)
全問正解の方、全問不正解の方など、結果は様々でしたが盛り上がりました。
この後、秋に開催予定の「全国きき酒大会 静岡予選」に向けてマッチング方式の当て方を伝授して終了しました。
受講生の皆様、静岡予選、挑戦してみて下さいね(^O^)
★次期スタート(月1回 × 5回) 2018年7月11日~2018年11月14日
http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=4&kikanno=188334
★1日講座 会場:ホテルグランド富士 6/27(水) 18:30~20:00
http://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=4&kikanno=188568