2017年02月28日
日本酒コーディネーターとして...「結婚式のスピーチ(2/25)」
地元:静岡県では、「結婚式&披露宴」の仕事は裏方でした。
今回は(愛知県:一宮市)、表舞台でしたので事前に、司会者との打ち合わせもし当日を迎えました。
私のスピーチ依頼は、日本酒コーディネーターの立場で3テーマです。
・主賓あいさつ、、、「酒縁」についてスピーチ。
・鏡開き、、、岐阜県の樽酒「祝満寿」のスピーチ。
・新郎&新婦が各テーブルを回る時、、、、静岡県の「君盃」についてきき酒スピーチ。
私の(全ての)スピーチ終了後、ご両家の皆様方々&司会者から「スピーチ、とてもお上手ですね。ありがとうございました。」とお声をかけて頂きホットしました。
最後に、新郎&新婦へ 「君に勧む更に尽くせ 一杯の酒」 を贈りました。
ハレの舞台でのスピーチ、私も幸せな気分になれました、ご招待&ご依頼ありがとうございました(^O^)。
2017年02月24日
出品酒(コンクール用) 純米大吟醸酒粕 入荷
今週(2/21)、搾ったばかりの酒粕が入荷しました。
-------- スペック --------
・産地 : 静岡県
・造り : 純米大吟醸 : 昔ながらの槽搾り(槽搾り)
・上層日 : 平成29.2.20
・粕歩合: 58.3% ■原材料:米・米麹 ■原料米:山田錦(兵庫県産特A地区) ■精米歩合:麹米40% 掛米40% ■アルコール度数:柔らかな為、約8度 ■酵母:静岡酵母
---------------------
★試食コメント
この酒粕は、コンクール(新酒鑑評会)用タンクのものです。見て(=色)ビックリ!触って(=柔らかさ)ビックリ!食べて(=うまい)感動! もう粕なんて、呼べなくなるでしょう...!
300g / 500g サイズ お手頃価格で販売してます(^O^)
※ネット販売 http://www.sake.ecnet.jp/infomation/infomation2007.html
-------------------------
※明日、明後日(2/25・26)は「結婚式の酒スピーチ コメント」
仕事(日本酒コーディネーター)の為、臨時休業します。
2/27(月)以降のご来店で、お願いします。
2017年02月23日
臨時休業のお知らせ(結婚式の為):2/25(土)~2/26(日)

今週末、結婚式出席の為(愛知県一宮市)
土~日曜日(2/25~2/26)とお休みさせてもらいます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
先週、司会者から連絡がありました。
私は、日本酒を絡めたスピーチを3回することになっているそうです。
で、急遽、失礼がないようモーニングを手配しました。
モーニングなんて、どこか緊張しますね(^_^;)。
2017年02月21日
展示品コーナー開設、、、展示品募集中!

グランドオープンに向けて、2部門がオープンしました(お酒コーナー、自由空間レンタルスペースコーナー)。
次は、カフェコーナーです。
実は、こちらには“展示スペース”があります。
幅:180cmの木製棚が6本用意されています。
飾って欲しい作品、販売して欲しい作品などお持ちのお方は、お気軽に当店までお問い合わせ下さい。
2017年02月20日
ワインとチーズのパーティー 2/18(土)、、、報告

テーブルセッティング、、、↑

<ワイン&チーズ リスト>
1泡 フィンカ イスパーニャ(スペイン・カタルーニャ)
2白 グラヴィーナ(イタリア・プーリア)
3赤 ヴェイユ― シュヴェルニー(フランス・ロワール)
4赤 ホーク クレスト CS(アメリカ・カルフォルニア)
5赤 イザベル マールボロ PN(ニュージーランド・南島)
番外 BOW!(日本 勝沼)
A白牛 シャウルス 250G 1個
B非水牛 ブッファラ ボッコンチーニ 1個
Cシ山羊 セルシュール シェール 1個
Dウ牛 ミラベラ 1個
E青牛 フルムダンべール カット
Fウ牛 テテドモアーヌ 〃
番外 枝付レーズン
ゲスト(チーズプロフェッショナル&ワインアドバイザー)のお力添えのお陰で、いい感じのパーティ-が開催できました。
参加して下さった方々にも、喜んでもらえ次回のリクエストまで頂きました(^O^)。
2017年02月14日
ワインとチーズのパーティー 2/18(土)、、、看板出来ました

今週末(2/18)、当店の二階 レンタルスペース
「学び&ギャラリー 鈴の木」の看板が出来ました(^O^)
チーズのリストも、ゲスト(チーズ プロフェッショナル)から届きました。
A 白牛 シャウルス 250g
B 非水牛 ブッファラ ボッコンチーニ
C シ山羊 ローヴデガリッグ
D ウ牛 ミラベラ
E 青牛 フルムダンヴェール
F ウ牛 テテドモアーヌ
※ 枝付レーズン
どうぞ、迷っている方、気楽に参加して下さいね~。
※本日(締切後)、テーブル配置を決定したところ席に少々余裕ができました。
申込み先:http://www.sake.ecnet.jp/newspaper/2017/2017.2.18-wain%20&%20cheese.pdf
2017年02月12日
2017年02月09日
日本酒を楽しむ講座(H29-2-8) 風景
昨日(2/8)の講座風景です。まず、大七酒造さんの酒造りを、DVDで鑑賞してもらいました。
上記が、きき酒教材です。
※活性にごり、大七、金寶自然酒、日本盛大吟醸、杉錦生もと純米大吟醸、精米40%大吟醸の酒粕。
上記は、相性体験の教材です。
お燗酒も試してもらいましたので、生徒さん同士の和もできました(^O^)。
この時期、お燗酒はいいものですね。
2017年02月07日
わさび漬け用 【 酒粕 】 作りました

ここのところ、“【わさび漬け】 に使いたいんですが!酒粕を下さい!!” との方が多いので ↑
こんなタイプを作りました。※使用目的により、酒粕も違う為です、、、酒造りがです。
※只今、当店で販売している 【甘酒&粕汁用の酒粕】 は、20kgサイズで仕入れ小分けしています。
小分けしている際、「特に柔らかい=ビチョビチョの状態」の部分があります。
そこだけを(ビチョビチョの状態」)、詰めました、、、これなら、酒粕の風味が残った “わさび漬け”
が出来ると思います。後は、砂糖をどのくらい入れるか?がポイントです。
ご不明なことは、ご来店の際にお尋ね下さい、、、(^_^;)
お客様の漬け方&希望の出来映えにより、配合が違うためこの場でお伝え出来なくすみません。
※画像の酒粕は、新酒 “吟醸の酒粕” 500g 420円(税込)
2017年02月05日
JT たばこ、2017.4.1 ~ 値上げ 「わかば」「エコー」など
値上げの案内が、JTより届きました。
また値上げか~(^_^;)、また値上げの作業をしないと、、、。
良く見たら、当店の取り扱いが無い銘柄でした。