2009年04月08日

テレビ(4/13) とびっきりしずおか

☆お知らせ☆
   
本日、藤枝市「杉錦」杉井酒造さんへ、お酒を仕入れに行ったところテレビ局の方々が、、、。
駐車場では、アンテナを立てた車が電波チェックを。
事務所では、番組ディレクターと杉井社長が打ち合わせ中。

どうも、番組の中で15分間ほど「飛鳥山みりん」500ml 900円が生中継で紹介されるそうです。
みりんを使ったお料理も、、、。

私がポロリと、「バニラアイスクリームへ、“飛鳥山みりん”をかけても美味しいですよ」。
ディレクターより、「鈴木さん、そのネタ使わせて下さい」。私のアイディアが採用されちゃいました。

静岡県内放送ですが、見れる方はみて下さい(^_^)

-------------------------
4/13(月) pm 4:45~ あさひテレビ 「とびっきり しずおか」
-------------------------  


Posted by 呑美喰い at 22:37Comments(2)メディア

2009年04月08日

1960年赤ワイン:じゃがいもとさやえんどうの梅肉和え

今日は、相性のいいお酒とは逆です。相性の悪いタイプを紹介しますね。
1+1=-3 です。ここから、相性の良いお酒がわかってくると思います。

左記は、当店で販売している 「ボルドー(仏) 1960年(赤)」 750ml 3,500円です。色調はエッジがガーネット色に、干しプラム・ジャム・茸の香り。味わいは、タンニンが柔らかく濃縮感があります。

このワインと、「じゃがいもとさやえんどうの梅肉和え」の食べあわせは?

ワインの濃縮感と、「じゃがいもとさやえんどうの梅肉和え」のさっぱり感は、打ち消しあってしまいますよね。

でも、「ステーキ」や「仔羊のロースト」ならベストマッチ!!
こんなところが、ポイントになってきます。

※ワインは、とても食べあわせが重要になってくるお酒ですから、「ソムリエ」という専門職が、、、。

  


Posted by 呑美喰い at 22:19Comments(0)酒と肴の相性