2024年10月29日
来期の企画書 依頼 「SBS学苑」様から 2025.1~5


カルチャースクール 「SBS学苑」 さんから来期(2025.1.15 スタート)の講座企画書を提出して欲しいと依頼が、、、、。
ただ今、年末にむけて準備をしておりました。
もう、来年の準備も、、、1年が経つのは早いモノですね(^_^;)
2024年10月24日
アサヒビール 値上げ 2025.4~

酒類業界(アルコール業界)を牽引しているのは、大手:ビールメーカー 4社です。
日本酒業界にも影響があります。
アサヒビールの値上げ 発表 ↓
この後、残りの3社も同様の値上げ発表が予測されます。
おそらく、日本酒業界にも、、、、、(-.-)
2024年10月21日
日本酒のお教室 2024/10/20~ 当店2F 「鈴の木」 1回目を終えて

新規クールがスタートしました(月1回 3か月)。
今期のテーマは、「健康飲酒」編です。
初日(1回目)は、厚生労働省が2024.2に公表した「健康に配慮した飲酒に関するガイドライン」」を切り口にカリキュラムを組み立てました。
<教材:日本酒は全て生詰め × おつまみ>
① 開運 純米ひやおろし 生詰め × 塩ゆで落花生
② 大七 生もと純米生詰め × 南瓜の煮物
③ 誠鏡 純米 雄町80% 生詰め 2024 × レンコンとベーコンの山椒炒め
④ 誠鏡 純米 雄町80% 生詰め 2023 × 薩摩芋とチーズのシナモン蜂蜜和え
おつまみに季節感を加えることで、良い感じでレクチャーできました。
次回は、11/17(日)です ↓
<11月のお教室案内>
2024年10月19日
店外のスポットライト、、、、切れる

当店の看板ですが、「一般的な看板」は設置したくなかったので建物を看板に設計しました。
その為、建物にスポットライトを8本当てています。
その内に1本、電球が切れてしまいました。
LED電球は、4,380円、高価な電球でした(^_^;)
2024年10月11日
日本酒を楽しむ講座 (10/9) 第41期: 4回目を終えて

秋の気配を感じるころ、、、、「石破茂」さん内閣が、衆院を解散した日です。
上記の教材を、クイズ形式にしたカリキュラムです。
クイズ形式は、受講生さんにとっても楽しかったようです(^^)