2011年12月29日
君盃 迎春「天然しぼり」

先週(12/24 クリスマスイヴ)に、搾った新酒です。
・君盃 迎春 天然しぼり(袋吊り) 純米吟醸 生原酒 720ml 1,850円
※ラベルは、紅白になっていますが中身は同じです。蔵元さんの遊び心を、感じます

★年内は、休まず営業しています。1/1.2.3は、臨時休業ですのでよろしくお願いします。
新年は、1/4(水)9:00~17:00営業となります。

★追伸
このお酒(君盃 迎春 天然しぼり(袋吊り) 純米吟醸 生原酒)の酒粕も、一緒に仕入れました。
20kg袋で納品されたものを、300gと500g容器に小分けしようとするとビニール袋がパンパンに膨らんでいました。酒粕と言っても鮮度がいいので、生きている証拠ですね。
では、では、新年は日本酒で乾杯を...!
2011年12月21日
にごり酒 × どぶろく

【にごり酒】と【どぶろく】の違いって、知ってましたか?
写真(左) 「高砂 活性にごり酒」 720ml 1,100円(栓に穴が開いてガスを逃がしています)
写真(右) 「天領 どぶろく酒」 720ml 1,370円(栓に穴が開いてガスを逃がしています)
酒税法によると、「もろみ(発酵中のタンク)」を漉せば、「にごり酒」。漉さないものが「どぶろく」です。
「にごり酒」は、粗漉してありますからオリが滑らかです。
「どぶろく」は、米粒が残ってドロドロしています。
さて、貴方はどちらがお好みですか?
2011年12月20日
【酒粕 販売】 追加注文

写真 ↑ は、500gサイズの【純米吟醸の酒粕】です。
以前お話ししたYさん(愛知県在中)が、毎週毎週注文を下さいました。100個。100個そして今週も100個です。
こんなにたくさん買って下さり感謝です。それにしても、150kgとはすごいですね(@_@)。
2011年12月16日
樽酒の計り売り 始めました

今年も、始めました!
年末年始に向けて、おめでたい「樽酒の計り売り」!! サイズは、720ml 1,580円 / 1.8L 3,150円。
樽の中身は、蔵元さんにお願いして特別な造り(秘蔵酒)を詰めてもらいました。
杉の薫りが、心地よい味わいです(^_^)
2011年12月15日
来年の、、、龍 「ドラゴン」

2012年は、【龍】歳です。本田商店【龍力】さんから【龍】にちなんだ特別限定酒が発売されました。
<ドラゴンシリーズ 赤ラベル>
・画像:左 【龍力 特別純米】 1.8L 3,150円 / 720ml 1,580円
※スペック:日本一の酒米「兵庫県特A地区 山田錦」 使用の特別純米酒
<ドラゴンシリーズ 青ラベル>
・画像:右 【龍力 大吟醸】 720ml 3,150円
※スペック:日本一の酒米「兵庫県特A地区 山田錦」 使用の大吟醸
どちらも、「龍力」をイメージさせる“ラベル”と合った酒質!柔らかく、“プレミアム ロールケーキ”のような美味!!
2011年12月12日
【井筒 生ワイン 2011】 販売

お問い合わせが多かったので、ネット販売を始めることにしました。 → http://www.sake.ecnet.jp/infomation/infomation2007.html
数に限りがありますから、売り切れていたら御免なさい。
2011年12月11日
いづつ 生ワイン 2011
生は(火入れ殺菌なし)は、ビールや日本酒がかりでなくワインにあります。
長野県塩尻の【いづつワイン】さんから、この時期に発売される「いつづ 生ワイン(無添加)」!
・いつづ 生ワイン 2011(白)(赤) 720ml 各1,650円
今年は、こんなお客様が目につきます。
「あの~、清水区ではこちらのお店にしか “井筒生ワイン” が無いと言われましたが、ありますか?」と、、、。
人気が出始めたんですかね~?
※いづつ生ワイン(ロゼ)は、来年の3月下旬入荷予定です
2011年12月09日
ビール券 : 300枚販売

先日、電話注文が入ったビール券(300枚)のことです。
ご来店下さった時に聞いてみると、職場の景品に使うそうで富士にお住まいのお客様でした。
無事に、現金販売できよかったです。(^_^)
2011年12月08日
しぼりたて 「純米吟醸の酒粕」 ~やわらか&フレッシュ~

今週(12/5~6)初めに搾ったばかりの「酒粕」が入荷。※写真は500gサイズ。
早速、ご予約を頂いている Y さんへ発送しました。
※Yさんは、愛知県にお住まいの方で「朝いち」で当店の酒粕を販売しています。毎年、毎年、数が増えて今年は100個でした。
当店の酒粕が、美味しい証拠だからかな~!?(^_^)v
2011年12月05日
ビール券の注文

電話でのご注文です。
--------------------------
あの~...ビール券(大瓶 2本券)を300枚、欲しいですが。
--------------------------
300枚となると、20万円以上ですからビックリ (@_@) 。
当店には、300枚もの在庫がないので少々お時間を頂く事にしました。
こんな注文もあるんですね(^_^)。
もしかして、ビール券詐欺かな?もちろん、現金取引でお願いしたから大丈夫だと思いますが...(^_^;)
2011年12月02日
しぼりたて【酒粕】 ~やわらか&フレッシュ~

毎年、好評の【酒粕】 300g 250円 ですが、、、。こんなお客様が、来店して下さいました。
---------------------------
こんな柔らかな酒粕は、初めてです。美味しいですね~。
知人や取引先の方々にプレゼントしたいんですが、30個ほど買わせて下さい。
---------------------------
酒粕はあるんですが、「一度(1日)に30個は配らない」と言うので半分だけ買ってもらい
残りは来週渡すことにしました。
なぜなら、当店の酒粕は柔らかいので(アルコールを含む為)冷蔵管理しないと再発酵してしまうからです。
お客様が帰られた後、「これって、商売上手かな?下手かな?」と素朴な疑問が、、、(^_^;)。