2020年04月30日

ギャラリースペース 「グラスペイント」 新作です



ギャラリースペース、入れ替えしました。

作品は、雅さんの「グラスペイント」です(^^)

※members 「雅」さんオーナーの作品です http://waka2000.com/

  


Posted by 呑美喰い at 13:48Comments(0)呑美喰学遊館 お知らせ

2020年04月29日

緊急雇用安定助成金 休業実施計画届 受付完了

当店の飲食部門は、新型コロナウイルス休業要請の為、4/18~休業しています。
少しでも、従業員の給与を維持できるよう「雇用調整助成金」を申請していました。

「ハローワーク」「労働局」へ通うこと4回目(延べ9時間)でやっと「計画届」の受付が完了しました。

この次は「支給申請」ですが、何回行けば完了するかな~?
5月中旬には、オンラインでの申請が認められるようですが、、、、、(?_?)

  


Posted by 呑美喰い at 17:28Comments(0)日記日本酒コーディネーター

2020年04月26日

梅酒作り 「みりん」「日本酒」 入荷しました!



厳しい世の中になりましたね。
当店でも、飲食部門を臨時休業していますが、小売部門(酒屋)は営業していますの日々出来ることをやっております。

例年、梅酒作りの案内は5月からですが、準備が出来ましたのでお知らせします。
今年は、免疫力を高めるようご自分で梅酒、仕込んでみませんか!?

・みりんベース 梅酒用秘蔵酒 1.8L
・日本酒ベース 果実酒用 日本酒原酒 1.8L

※通販サイト → https://store.shopping.yahoo.co.jp/suzukisakestore/

  


Posted by 呑美喰い at 09:06Comments(0)お酒梅酒・梅ジュース商品ご案内

2020年04月24日

フルーティー(吟醸香)、お酒 「純米大吟醸 三羽の兎」


・純米大吟醸 三羽の兎 500ml 1,320円(税込)

家飲み用に容量を500mlにすることで、リーズナブルな価格に!

青りんごを思わせるような爽やかな香り、マロラクティック発酵による酸味と甘味のバランスが良いです。

<スペック>

・精米歩合:50%・アルコール度数:15度・使用米:出羽燦々

  


2020年04月23日

ポスター掲示板、、、衆議院 選挙!

近くの選挙ポスター掲示板です。

確か4人が立候補しているはずですが、まだ2人しか貼られていません。

今度の投票率は、どのくらいなんだろ~?

  


2020年04月21日

布マスク 再入荷しました




洗って繰り返し使える「布マスク」、再入荷しました(500円税込)。

一枚一枚、丁寧な仕立ての為(ハンドメイド)、今回の入荷は30枚です。

売れ切れていたら、ごめんなさい(-_-;)

  


2020年04月19日

フルーティー(吟醸香)なお酒 「喜平 純米 雄町」


・喜平静岡蔵 純米酒限 定謹醸雄町 720ml 1,440円(税込)

今年の香りは、とてもフルーティーな香りがします。
まるで、イチゴ、リンゴ、バナナ、パイナップル、白桃の香りがいっぱいです。

香りが良く立つように、よく冷やしてお召し上がり下さい(^^)

<スペック>
◆アルコール度数:16度~17度  
◆原料米(生産地): 雄町(岡山県産)
◆ 精米歩合 : 60%
◆日本酒度 : -1.0 
◆酸度:1.4 
◆アミノ酸:1.0
◆きょうかい酵母使用
  


2020年04月18日

こんな時でも、、、、国税局:清水税務署から

このような時でも、

「振替納税」のお支払い通知書が、送られてくるんですね(@_@)

  


2020年04月17日

飲食部門 臨時休業のお知らせ


【臨時休業のお知らせ】

いつも「呑美喰学遊館」の飲食部門(ランチ、ディナー)をご愛顧いただきありがとうございます。

このような社会情勢の中(緊急事態宣言)、新型コロナウイルス感染防止のため、
お客様の安全を考慮し 4月18日~5月6日 まで臨時休業とさせていただきます。

酒屋部門は、通常営業いたしますのでよろしくお願いします。 

※期間につきましては延長の可能性も有ります。店頭、HPでご案内します。

  


Posted by 呑美喰い at 14:01Comments(0)呑美喰学遊館 お知らせ

2020年04月12日

こんな時でも、、、、衆議院 選挙!?



このような時でも、

「衆議院 小選挙区 選出議員 補欠選挙」が

開催されるんですね(@_@)

  


2020年04月11日

日本酒を楽しむ講座 第33期 4/8 講座風景



講座前日(4/7)、新型コロナウイルス感染拡大を受け安倍晋三首相が「緊急事態宣言」を発令された次の日でした。
休講するべきか?開講するべきか?、、、、。

実は、先月下旬(3/30)に主催者と話し合い開講することに決めていました。
「密閉空間」「密集場所」「(間近での会話)などの密接場面」に注意して開講しました。
この日に(4/8)受講生と相談して、今後(5月~)の開講するべきか?決めることになっていました。

講座前に、生徒さん達、私、主催者と話し合い以下の様に決まりました。
・来月以降は、講座を延期で無く中止。
・来月以降の頂いている受講料は、返金。
・再開は、コロナウイルスの終息状況をみながら決める(現地点では未定)。

突然中止になり、心苦しいですがご理解のほどよろしくお願いします。


休講前の最後のテーマは、「飲用温度について その2(冷酒)」。
フルーティなお酒を、香りのサンプル(イチゴ、メロン、パイナップル)を使いながら
冷旨酸(リンゴ酸、酢酸、クエン酸)を切り口にレクチャーしてきました。

<きき酒 教材>   
① 月桂冠 大吟醸 1.8L 2,420円(税込)
② 静岡蔵 喜平 純米 雄町 1.8L 2,940円(税込)
③ 磯自慢 しぼりたて 特別本醸造 生原酒 1.8L 3,630円(税込)
④ 山法師 大吟醸 1.8L 3,300円(税込)
⑤ 山法師 大吟醸 恵比寿 1.8L 5,240円(税込)
⑥ 山法師 大吟醸 手間暇(てまひま) 山田錦 720ml 5,500円(税込)

欠席された受講生さんへは、「テキスト&一部の教材お酒」を発送するよう手配してあります。
どうぞ、健康には気をつけてお過ごし下さい。
  


2020年04月04日

新茶、新型コロナウイルス対策について



新型コロナウイルス感染症が国内外において拡大している今日、店頭のお茶の木に、新芽が出てきました。もうすぐ新茶ですね~(^^)

当店では、以下のことに注意して営業しています。

<お客様へ>
・定期的に、店内の換気をする。
・店先に、アルコール消毒液を用意。
・お客様との接客の際、1メートル(できれば2メートル)以上離れて対応する。

<個人的に>
・頻繁に手洗いとうがいをする。
・不要不急の外出を控える。
・外出する時はマスクを着用する。

新型コロナウイルスによる影響が、一日でも早く収まることを願います。

  


Posted by 呑美喰い at 10:36Comments(0)日記呑美喰学遊館 お知らせ