2009年03月24日

あさりのスープ:作り方

<作り方>

1).あさりは薄い塩水につけて砂をはかせた後、殻と殻をこすり合わせるようにして、きれいに洗います。

2).あさつきは、小口切りに。

3).にんにくとしょうがは、包丁の腹でたたき潰します。

4).中華鍋を強火で熱してサラダ油をなじませ、3).のにんにくとしょうがを入れて中火で炒め、香りが立ったら、1).のあさりを加えて強火で炒め、口が開き始めたら、にんにくとしょうがをとり出し、水を加えてしばらく煮てあさりのうま味を充分に引き出します。

5).アクを取って、お醤油、こしょう、塩で味付けをし、2).のあさつきを散らし、お好みによってごま油を落とし仕上げます。

簡単そうでしょ!30分もあればすぐできると思います。
お酒の相性をさぐる時は、あさりのうま味とごま油がポイントになってきます。
  


Posted by 呑美喰い at 18:35Comments(0)