2009年11月14日
花の舞 純米しぼりたて2009 新酒

ここ2~3日、雨降りで急に寒くなりましたね。寒くなると、ますます日本酒が美味しく感じるものです。
11月に入り、静岡県内の「花の舞酒造」さんから新酒(ヌーヴォ)が発売されました。
え~(@_@)、もう新酒が発売されたの?と思われる方も、、、。
実は、「花の舞酒造」さんの酒米は全て静岡県産米なんです。
出品酒も、兵庫県産「山田錦」でなく静岡県産「山田錦」を使用しています。
まさに静岡に根ざした蔵元さんなんです。
静岡県は気候温暖な地ですから、酒米の収穫時期が他県より比較的早めにできる為11月1日に発売できるんですね!
※花の舞酒造 http://www.hananomai.co.jp/
◎ 花の舞 純米しぼりたて 2009
・容量(価格) : 1.8L(2,289円) 720ml(1,155円) 300ml(488円)
・原料米 : 静岡県産 五百万石
・精米歩合 : 60%
・酒母 : 協会9号
・日本酒度 : +3~+4
・酸度 : 1.6
・アミノ酸度 : 1.4
今秋に、収穫された新米で仕込みあげたしぼりたて新酒。フレッシュな香りと味わいは、この時期にしか味わえないものです。純米酒ならではの、お米のコク・旨味と原酒の骨太の辛味とのバランスがいいです。
このお酒、お刺身にもお薦めなんですが、骨太ですから「煮魚」や「照り焼き」にも良さそうです。まさに、深まる秋を楽しめますね(^_^)