2012年08月22日
酒粕漬け(漬物用酒粕) : 販売

「酒質は、酒粕をみればわかる」などと言われています。
逆を言えば、酒質がわかるから酒粕もわかるのかもしれません...日本酒コーディネーターとして、年間(酒粕を)3,000kgほど販売しています。
当店では、ネット販売(通信販売)といえでも店頭販売と同じような対応を心がけています↓。
----------------------
※通信サイト(漬物用酒粕):もし、どのタイプにしようか?悩んでいれば「通信欄」に「発送前に、電話で確認をさせて下さい!」と...。 http://www.sake.ecnet.jp/products/products-sakekasu9.htm
----------------------
この記事を見て、当店から電話をしお買上げ頂いたお客様(九州)からお礼メールが↓
------------------------------
鈴木様
7月に酒粕でお世話になりました、○○です。
お電話ではお忙しいのに、私の細々とした質問に嫌な顔(見えてませんが)せずアドバイスを頂きありがとう御座いました、お陰様で酒粕漬け初心者の私にも美味しい、瓜ときゅうりのお漬物を漬けることができました。
一週間程前から、食卓に上がっております。
家族にも、おすそ分けしたご近所の方にも好評で、少し鼻が高くなっております。
お礼のメールが遅くなり申し訳ありません。
暑い日が続いております、くれぐれもお身体ご自愛下さい。
○○○○ より
-------------------------------------
このようなお礼メール、嬉しいものです(^_^)。
と同時に、「ネット販売は顔が見えない。」と言う同業者もいますが、販売方法によってはそんなことは...ないですね。