2010年01月22日

サントリー 【焼酎】 2 スパークリング「フレシネ」


まず、お酒類にはいろいろなタイプがありますが、大きく3つに分けてみました(製法による分類:醸造酒、蒸留酒、混成酒)。
そして、比べやすいよう「ぶどう」を原料に使ったものを用意。

①醸造酒:スパークリングワイン フレシネ(ロゼ) 1,780円 、、、世界No.1の売上げスパークリングワイン 「フレシネ(スペイン)」
②蒸留酒:サントリーブランデーVO 1,050円、、、気軽に楽しめるリーズナブルなブランデー
肴:恵方巻パン(海苔の挟まったサンドイッチを想像してください)


Q&A 恵方巻パンと相性が良かったお酒はどちらでしょう?

<受講生さん達の感想>
①の方がいいです、、、(大半の方々)
②は、「レーズンの入ったパウンドケーキ」や「チョコレート」が良さそう、、、など。

<まとめ>
醸造酒より蒸留酒の方がアルコールが強い為(インパクト強)、肴を選びますね。
                                  - つづく -  


Posted by 呑美喰い at 14:58Comments(0)焼酎