2011年04月22日

「焼酎のお湯割り」講座 -1- 

「焼酎のお湯割り」講座 -1-  
私の担当する、【本格焼酎を楽しむ】講座から、、、(4/19)。
色々な原料の焼酎をお湯割りにして、どの原料がお湯割りに向いているか探ってもらいました。

<教材:焼酎>
A:わさび焼酎「つんと」 20度 720ml  1,050円
B:じゃがいも焼酎「メイクイーン」25度 720ml 1,370円
C:黒糖焼酎「奄美波越」 25度 720ml  1.370円
D:芋焼酎「有明の月」 25度 900ml 1,100円
E:麦焼酎「桜明日香 LARGO」 38度 720ML 3,500円
F:生姜焼酎「しょうが庵」25度 500ml 800円  
                                 
                                  つづく


同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事画像
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
日本酒を楽しむ講座 (11/13) 第41期: 5回目を終えて(まとめ)
来期の企画書 依頼  「SBS学苑」様から 2025.1~5
同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事
 日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて (2025-03-15 22:23)
 日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて (2025-02-13 20:16)
 日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて (2025-01-17 20:48)
 日本酒お教室(2024.12.8) 風景 (2024-12-16 20:11)
 日本酒を楽しむ講座 (11/13) 第41期: 5回目を終えて(まとめ) (2024-11-20 20:26)
 来期の企画書 依頼 「SBS学苑」様から 2025.1~5 (2024-10-29 08:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「焼酎のお湯割り」講座 -1- 
    コメント(0)