2010年03月22日

海童 3

海童 3
最後にデザートとして、【海童 初留取り】アルコール43度をストレートで味わってもらいました。
受講生の皆さんには、アルコール度数のことを言わないで飲んでもらいました。次に、【ゴルゴンゾーラチーズ】との相性確認をしてもらってからアルコール度数をお伝えしました。
すると、お教室からどよめきが、、、face08

なぜ、トロミ(粘性)があるのか?なぜ、個性的なチーズと合うのか?発見でき驚かれたようです。たまには、こんなサプライズがあっても楽しいものですね。

皆さんも、挑戦してみるとおもしろいですよ。ポイントは、飲用温度です。
                                         ~完~


同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景 (2025-04-10 19:53)
 日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて (2025-03-15 22:23)
 日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて (2025-02-13 20:16)
 日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて (2025-01-17 20:48)
 日本酒お教室(2024.12.8) 風景 (2024-12-16 20:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海童 3
    コメント(0)