2009年08月10日
泡盛 「島唄」「まさひろ」 (6)

(株)比嘉酒造さんの中でも、強烈な(アルコール 43度)泡盛です。
「古酒 泡盛 まさひろ ゴールド」は、ベースの古酒が5年もの。※「古酒 島唄」は、ベースの古酒が3年もの。
こちらも、モンドセレクション:最高金賞受賞(2008.2009年)を獲得したそうです。
ここまで来ると、泡盛(古酒)も未知の世界へ!ワールドワイドな味わいです。
私の選んだ肴は、「ラフティー」。三枚肉の泡盛を使った煮付け。
地元沖縄の気候風土も味わっていただけるよう、沖縄産のレトルトパックのものを用意し、温めて(湯煎))て相性体験してもらいました。
<相性体験の感想>
(株)比嘉酒造さんの「古酒 泡盛 まさひろ ゴールド」は、アルコール度数が高いため、“ストレートやロック”より“水割り”の方が相性は良かったかな、、、?。逆に、“ストレートやロック”ならスパイシーな“ビーフジャーキー”や“塩チョコレート”の方が「肴」は良さそうです。
つづく
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
Posted by 呑美喰い at 11:57│Comments(0)
│SBS学苑イーラde沼津校お酒講座