2009年07月31日
【白隠正宗】 純米大吟醸 (5)

造り手:高嶋社長さんが選んだ4番バッターです。
「白隠正宗」さんの中で、最高峰の造りです(大吟醸は仕込んでいません)。
<肴から導く酒質 ④>
茄子の天ぷら&戸田の塩 ×
白隠正宗 純米大吟醸 山田錦720ml 4,200円
<チョイスした理由>
高嶋社長さんからのリクエストは、「小魚の一夜干し」「アジ等の干物(みりん干しはのぞく)」などでしたが、準備の関係で「茄子の天ぷら」に地元産(沼津市戸田)の塩をつけたものを用意。
<私からのワンポイント アドバイス>
高精白の造り(大吟醸・純米大吟醸)は、繊細な味わいなので「風味の弱い肴」の方が合わせやすいです。今回は、私自身が「白隠正宗」さんの地元の「塩」を使ってみたかったのでこの組み合わせとなりました。
つづく
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
Posted by 呑美喰い at 13:37│Comments(0)
│SBS学苑イーラde沼津校お酒講座