2009年04月22日

梅酒:日本酒 「若竹原酒 梅酒用」

梅酒:日本酒 「若竹原酒 梅酒用」 この日本酒は、アルコール度数20度以上ありますからそのまま使えます。
●若竹原酒 梅酒用 1.8L 2,200円 ※酒税法上、問題なし。

★日本酒で漬け込んだ梅酒は、一味違います。
 なめらかで梅酒独特の酸味までまろやかです。
 ストレートでお召し上がり頂けますよ。
 飲み頃まで4~5ヶ月ほど。

昨日(4/21)、私が担当した日本酒講座で試験的に出してみました。
とても好評で、何人かの受講生から作り方を聞かれたほどでした。
講座風景:http://www.sake.ecnet.jp/sbs/sbs2008-11-18.htm




同じカテゴリー(梅酒・梅ジュース)の記事画像
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
かぼす シロップ 作り
いちじく シロップ 作り
レモン シロップ作り、、、レモンジュースの原液作り
梅シロップ(梅ジュース)、、、、完成です
梅シロップ(梅ジュース)の砂糖(果糖)溶けました
同じカテゴリー(梅酒・梅ジュース)の記事
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 かぼす シロップ 作り (2024-10-06 07:57)
 いちじく シロップ 作り (2024-09-19 07:51)
 レモン シロップ作り、、、レモンジュースの原液作り (2024-05-31 07:59)
 梅シロップ(梅ジュース)、、、、完成です (2024-05-30 07:59)
 梅シロップ(梅ジュース)の砂糖(果糖)溶けました (2024-05-25 08:15)

Posted by 呑美喰い at 18:13│Comments(0)梅酒・梅ジュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅酒:日本酒 「若竹原酒 梅酒用」
    コメント(0)