2022年07月14日
日本酒を楽しむ講座 (7.13) 第37期:初日

早いモノで、こちらでの講座も20年目です(2002.秋~)。
コロナ感染者「BA.5」が増える中、3密対策をしっかりとり開催。

<きき酒教材>
① 末廣 夏季限定 純米吟醸 火入れ 14度 720ml 1,360円(税込)
② 山法師 大吟醸 火入れ 16度 1.8L 3,300円(税込)
③ 君盃 袋取り 純米吟醸 無濾過生原酒 18度 1.8L 3,880円(税込)
④ 君盃 袋取り 特別純米 無濾過生原酒 17度 1.8L 3,460円(税込)
※ 相性体験 おつまみ(6品)

今回は、「きき酒師」認定団体:FBO から出版されている↑ 〝よくわかる日本酒(1,078円)〟をテキストを使用。
私も再度、講師業を見つめ直そう~と新たな気持ちでスタートしました(^^)。
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
日本酒を楽しむ講座 (11/13) 第41期: 5回目を終えて(まとめ)
来期の企画書 依頼 「SBS学苑」様から 2025.1~5
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
日本酒を楽しむ講座 (11/13) 第41期: 5回目を終えて(まとめ)
来期の企画書 依頼 「SBS学苑」様から 2025.1~5
Posted by 呑美喰い at 07:44│Comments(0)
│SBS学苑イーラde沼津校お酒講座