2021年05月24日

お教室【梅酒、梅シロップ】 2021.5.23(日)風景

お教室【梅酒、梅シロップ】 2021.5.23(日)風景




お教室【梅酒、梅シロップ】 2021.5.23(日)風景

実際に漬けたサンプル教材を使うことで、わかりやすいレクチャーができました。
「梅シロップを作る」前に、「梅酒を漬ける」前に、、、参加できて良かったと喜んでもらえました(^o^)。
一番人気は、砂糖無しで作れる【梅酒用秘造酒(酒精強化みりん)】でした。

今週末は、スパークリングワインのお教室です。
こちらも満席になっていますから、いい準備をして望みたいものです。


同じカテゴリー(梅酒・梅ジュース)の記事画像
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
かぼす シロップ 作り
いちじく シロップ 作り
レモン シロップ作り、、、レモンジュースの原液作り
梅シロップ(梅ジュース)、、、、完成です
梅シロップ(梅ジュース)の砂糖(果糖)溶けました
同じカテゴリー(梅酒・梅ジュース)の記事
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 かぼす シロップ 作り (2024-10-06 07:57)
 いちじく シロップ 作り (2024-09-19 07:51)
 レモン シロップ作り、、、レモンジュースの原液作り (2024-05-31 07:59)
 梅シロップ(梅ジュース)、、、、完成です (2024-05-30 07:59)
 梅シロップ(梅ジュース)の砂糖(果糖)溶けました (2024-05-25 08:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お教室【梅酒、梅シロップ】 2021.5.23(日)風景
    コメント(0)