2015年09月17日

福島のお酒、、、飲み比べ

福島のお酒、、、飲み比べ

先週(9/9)開講した、“福島県の地酒について” のことです。

私は、少しでも福島県の復興につながれば!との想いで開講しました。

左から5番目は、蔵元でも完売しており苦労して入手しました。

⑤会津ほまれ (IWC 2015 チャンピオン・サケ受賞酒))
   播州産 山田錦 仕込 純米大吟醸(数量限定品) 720ml 3,240円

フリーアナウンサー:唐橋ユミさんのご実家のお酒でもあり、講座の雰囲気も華やかになりました。

どのお酒も(①~⑤)福島県の味わいの幅を伝えるには、いい教材で受講生さん達にもとても喜ばれました(^O^)



同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景 (2025-04-10 19:53)
 日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて (2025-03-15 22:23)
 日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて (2025-02-13 20:16)
 日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて (2025-01-17 20:48)
 日本酒お教室(2024.12.8) 風景 (2024-12-16 20:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福島のお酒、、、飲み比べ
    コメント(0)