2015年01月23日

[食卓を楽しむ日本酒 講座] H27.1.14 その4

[食卓を楽しむ日本酒 講座] H27.1.14 その4

↑ きき酒に使った、教材です。

①杉錦 生もと純米 中取り原酒(生)2013BY 1.8l 3,020円
②喜久酔 普通酒 無濾過 生原酒 1.8L 2,590円
③雑賀の郷 純米しぼりたて 本生原酒 1.8L 2,800円
④大信州 スパークリング(新酒:H26BY)純米大吟醸 720ml 2,160円
⑤白隠正宗 純米にごり酒 火入れ(冷蔵3年 熟成H23BY)1.8L 2,800円
⑥ 天領 どぶろく 生酒(冷蔵3年熟成:H23BY)640ml 1,400円

きき酒後、「何番が好きですか~?」と好きななお酒を、受講生の方々に聞いてみました。

ここで発見したことが、

「単体で飲んで美味しいタイプ」、「珍味と合わせて美味しいタイプ」などに分かれたことです。

日本酒は嗜好品の一面もありますから、、、、来月も新たな発見をご提案できるようがんばります(^O^)

※途中参加の申し込みは、開講日の7日前までにお願いします http://www.sbsgakuen.com/gak0130.asp?gakuno=4&kikanno=164296



同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて
日本酒お教室(2024.12.8) 風景
同じカテゴリー(SBS学苑イーラde沼津校お酒講座)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景 (2025-04-10 19:53)
 日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて (2025-03-15 22:23)
 日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて (2025-02-13 20:16)
 日本酒を楽しむ講座 (1/15) 第42期: 1回目を終えて (2025-01-17 20:48)
 日本酒お教室(2024.12.8) 風景 (2024-12-16 20:11)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
[食卓を楽しむ日本酒 講座] H27.1.14 その4
    コメント(0)