2012年05月24日
全国きき酒選手権 静岡県予選 模擬試験

私の担当するカルチャースクール(SBS学苑)で、秋に開催予定の「全国きき酒選手権 静岡県予選」模擬試験を開催しました。マッチング試験です。同じお酒が順番を変えて2つの会場に置かれています。それぞれを、きき酒し好きな順に番号を付けます。

受講生の好みが審査基準(合否)ですから、2つの会場で順番が違っていても、好きな順番の銘柄は同じになります。
シンプルな試験ですが、なかなか難しい試験、、、、でも、、、。
実は、シンプルだからこそ、当て方も簡単です、、、その辺りのポイントは、口頭でお伝えしました。
すると、受講生さん達も納得。
きき酒も「闘茶」も、ポイントは同じですね(^o^)