2009年09月01日
松茸料理 2

「松茸」を使ったお料理って、いろいろありますよね。
焼き松茸、松茸の土瓶蒸し、松茸のお吸い物、松茸ご飯、松茸入り茶碗蒸し、などなど。
酒の「肴」として考えると、ある程度しぼり込まれます。
そこで、「松茸」料理は「松茸の包み焼き」で行くことに、、、。明日は、レシピ-を説明しますね。お楽しみに、、、。
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
Posted by 呑美喰い at 12:03│Comments(0)
│酒と肴の相性