2009年08月17日
秋刀魚の塩焼き&日本酒

「秋刀魚の塩焼き」、、、良いですよね~。(^_^)
実は、私(幼い時)、秋刀魚の内臓が苦くて嫌いでしたが今はあの苦味が心地よく感じられるようになりました。
職業柄よく聞かれることですが、「秋刀魚の塩焼きって、どんなタイプの日本酒が合うんですか?」と、、、。「秋刀魚の塩焼き」とは、ほとんどのタイプの日本酒と合います。
理由は、「秋刀魚の塩焼き」をお召し上がりになる際の薬味です。お醤油・大根おろし・大葉などを使うと思います。例えば、日本酒の“肴”に「ハンバーグ」を選んだ時に“デミグラスソース”でなく「和風ハンバーグ」の味付けにすれば、、、。
つまり、「酒と肴」を楽しむ楽しむ場合、食材の味わいだけでなく「おソース」や「付け合わせ」もポイントになってきます。 ※以前(2007.4.17)私の担当する日本酒講座で試してみました → http://www.sake.ecnet.jp/sbs/sbs2007-1-16.htm
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
Posted by 呑美喰い at 22:24│Comments(0)
│酒と肴の相性