2009年05月29日
サントリー角瓶

【鮎の煮浸し】にあう、お酒を考えてみよう!
よくソムリエさん達の間で、使われる方法として「色」です。
お料理と同じような色をした、お酒を合わせます。このお料理、アメ色・茶色・琥珀色ですから、そのような色のお酒は?
簡単に思い浮かぶものは、一般的にビールかな。


では、応用としてウイスキー【サントリー角瓶】もいいですよね。
1937年に発売され、今も、根強いファンに支えられている【サントリー角瓶】。
知ってましたか?世界を代表する五大ウイスキー産地。
・スコッチウイスキー
・日本のウイスキー
・アメリカ(バーボン)ウイスキー
・アイリッシュウイスキー
・カナディアンウイスキー
日本のウイスキーも、世界的に頑張っているんですよ!
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
Posted by 呑美喰い at 22:18│Comments(0)
│酒と肴の相性