2009年02月13日
ひな祭り ちらし寿司 上級編
上級編というよりは、「こだわり編」といった方がいいかな。やはりお鮨屋さんの、ちらし寿司はひと味違います。職人さんの技が光っており、美味しいです。だから、お酒もそれなりのもの(造り手の心ある)を合わせたいです。「ちらし寿司」の温度が冷たくなく、常温に近いですから、そこがポイントとなります。ぜひ、お試し下さいね。
<日本酒の場合>
ラベル表示に、「生もと純米」「山廃純米」と記載されているお酒をぬる燗に!
<本格焼酎の場合>
米焼酎か、麦焼酎の「古酒」がおすすめ!
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
Posted by 呑美喰い at 18:35│Comments(0)
│酒と肴の相性