2009年02月12日
ひな祭り チラシ寿司 中級編

冷蔵庫で数時間保存している為、シャリに魚の生臭みが移ってしまったり、シャリが固くなっていること多々あります。そんな時こそ、お酒の出番です。
・日本酒なら、「純米酒」と書いてあるものを!カップ酒の純米酒でも、もちろんOKです。
・ビールなら、麦芽100%のビール(エビスビールなど)。
どちらも、冷やさないで常温でお召し上がり下さい。シャリが、口中で柔らかくなり生臭さも押さえてくれますよ

※お酒の駄目な方は、急須で入れた緑茶をどうぞ!
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
ワインお教室 6/29(日)/満席
ワインお教室(2025.2/23.24)風景
日本酒 お教室 (2025.2.16) 風景
ワインお教室(2025.1.26)風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
ワインお教室 6/29(日)/満席
ワインお教室(2025.2/23.24)風景
日本酒 お教室 (2025.2.16) 風景
ワインお教室(2025.1.26)風景
Posted by 呑美喰い at 17:54│Comments(0)
│酒と肴の相性