2014年10月28日

食中酒の最高峰!?

食中酒の最高峰!?

食欲の秋ですね。

こんなお酒もあります...「酔鯨 純米大吟醸 美山錦」720ml 2,480円

コンセプトは「お料理を引き立てる最高峰の食中酒」。酒米「美山錦」の特性を活かして醸した、まろやかで上品な味わい。

軽やかな吟醸香、土佐らしいキレの良さと旨味・・・。

まさに、お料理を引き立ててくれる食中酒ですface01

<スペック : 純米大吟醸酒>

・アルコール度数 17度  ・日本酒度 +5.5  ・酸度 1.65  ・アミノ酸度 1.15

・原材料名:米、米こうじ  ・原料米(生産地)長野県産:美山錦  ・精米歩合 40%



同じカテゴリー(酒と肴の相性)の記事画像
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
同じカテゴリー(酒と肴の相性)の記事
 日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~ (2025-05-20 20:42)
 ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景 (2025-04-27 10:52)
 日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~ (2025-04-21 21:28)
 SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景 (2025-04-10 19:53)
 ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景 (2025-03-27 13:18)
 日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景 (2025-03-25 10:45)

Posted by 呑美喰い at 17:44│Comments(0)酒と肴の相性お酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食中酒の最高峰!?
    コメント(0)