2009年11月30日
酒粕料理 レシピ(2)

(酒粕のいそまき)
酒粕をアミで焼いて、砂糖しょう油をつけて再びあぶり、ノリを巻いてお召し上がり下さい。
(酒粕のあえ物)
すり鉢の中に酒粕50g、日本酒、みりん、だし、七味唐辛子を少々入れてペースト状になるよう練り合わせます。これを、イカ(刺身のものを湯引き)や青物(ネギ.ほうれん草.春菊)などと絡ませれば出来上がり。日本酒の肴にはもってこいです。
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
酒粕(山田錦 精米40%) コンクール用大吟醸のタンクです!
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
「雄町」の酒粕 入荷(精米歩合 40%)2025.1.下旬搾り
日本酒お教室(2025.1.19) 風景
大吟醸の酒粕 2024 入荷
酒粕(山田錦 精米40%) コンクール用大吟醸のタンクです!
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
「雄町」の酒粕 入荷(精米歩合 40%)2025.1.下旬搾り
日本酒お教室(2025.1.19) 風景
大吟醸の酒粕 2024 入荷
Posted by 呑美喰い at 21:45│Comments(0)
│酒粕