2009年11月20日

杉錦 「きんの介」・酒粕 

杉錦 「きんの介」・酒粕 昨日は、「ボージョレ・ヌーヴォ 2009」の解禁日(発売日)。
本日は、杉井酒造「きんの介」(新酒)とその「酒粕」が入荷しましたから「杉錦ヌーヴォ」の解禁日といったところです。

さっそく、きき酒を、、、。新酒のわりには、かなり固く引き締まっています。
簡単にいうと、男酒、辛口、骨太といったところです。
専門的にいうと、フルーティーというより「ふくよか」「穏やか」、余韻には「クリーミー」さを感じます。香りは穏やかですが、口中では「ゆば」のようなクリーミーさがあります。「スモークサーモン」と相性が良さそうです。
おそらく、麹を締めたんだと感じました。

今度は、「きんの介」を搾った後の「酒粕」を確認。かなり、やわらかいです。これなら、粕歩合40%以上かな?
おもしろいことに、お酒「きんの介」より先に「酒粕」が売れていきました、、、、寒いからかな!?


同じカテゴリー(酒粕)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
酒粕(山田錦 精米40%) コンクール用大吟醸のタンクです!
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
「雄町」の酒粕 入荷(精米歩合 40%)2025.1.下旬搾り
日本酒お教室(2025.1.19) 風景
大吟醸の酒粕 2024 入荷
同じカテゴリー(酒粕)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景 (2025-04-10 19:53)
 酒粕(山田錦 精米40%) コンクール用大吟醸のタンクです! (2025-03-13 18:33)
 日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて (2025-02-13 20:16)
 「雄町」の酒粕 入荷(精米歩合 40%)2025.1.下旬搾り (2025-02-01 21:06)
 日本酒お教室(2025.1.19) 風景 (2025-01-20 10:21)
 大吟醸の酒粕 2024 入荷 (2024-12-27 20:40)

Posted by 呑美喰い at 12:36│Comments(0)酒粕
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
杉錦 「きんの介」・酒粕 
    コメント(0)