2021年01月17日

しぼりたて酒粕、、、、2020年12月もの

しぼりたて酒粕、、、、2020年12月もの

新年になり(2021年)、昨年:前月(2020.12)より
「しぼたて新酒の純米酒粕」 が売れています、、、、。

どうも、市場には「酒粕」が昨年に比べて出回っていないようです。
コロナウイルスの為、蔵元さんが仕込み量を減らしている為、
市場に「酒粕」が減っているようです。

当店は、蔵元さんとの直取引ですから、品切れにならないだけの在庫を確保できています。
いつも仕入れている蔵元さんが、例年通り酒粕を分けてくれ助かります。


同じカテゴリー(酒粕)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景
酒粕(山田錦 精米40%) コンクール用大吟醸のタンクです!
日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて
「雄町」の酒粕 入荷(精米歩合 40%)2025.1.下旬搾り
日本酒お教室(2025.1.19) 風景
大吟醸の酒粕 2024 入荷
同じカテゴリー(酒粕)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.4.9 風景 (2025-04-10 19:53)
 酒粕(山田錦 精米40%) コンクール用大吟醸のタンクです! (2025-03-13 18:33)
 日本酒を楽しむ講座 (2/12) 第42期:2回目を終えて (2025-02-13 20:16)
 「雄町」の酒粕 入荷(精米歩合 40%)2025.1.下旬搾り (2025-02-01 21:06)
 日本酒お教室(2025.1.19) 風景 (2025-01-20 10:21)
 大吟醸の酒粕 2024 入荷 (2024-12-27 20:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しぼりたて酒粕、、、、2020年12月もの
    コメント(0)