2013年01月17日
日本酒講座~癒やし編~ 4

上記は、講座をよりわかりやすくするためのサンプル教材です。
きき酒の数には限界がありますから、目から訴えるものです。
<サンプル教材>
・すっっぴん....美容として
・ビール.......アサヒ スーパードライ
・発泡酒.......アサヒ 本生
・リキュール.....新ジャンル:ビール風味(リキュール)
・喜平 静岡蔵...静岡県内に出来たばかりの蔵元さん
・入浴剤として使える酒粕....純米吟醸の酒粕を用意
きき酒はしませんが、受講生の方々が手にとることでより講座内容がわかりやすくなります。
ー つづく ー