2012年02月17日

静岡おでん&お燗酒

 
先日(2/15)、SBS学苑イーラde沼津校さんで開催された日本酒講座でのことです。

教材として、「おでん鍋」を持ち込み本格的な「静岡おでん」を肴にレクチャーしました。すると、受講生さん達より外野(見学者)の方々の目にとまりました。通路(廊下)より熱い視線が...。
※外野とは、SBS学苑さんの教室を通路(廊下)から見物。SBS学苑イーラde沼津校さんでのVIP教室(一番大きい教室)は、商業施設を併設している建物ですから通路から講座風景を見ることができます。

 
おでんを教材に用意した理由は、お燗酒の魅力をレクチャーする為です。温かいお料理には、温かいお酒(食&飲用温度のスタンダードな法則)。

お燗酒器は、湯煎の「ぬくべー」・「燗たぬき」を使いました。すると、これには受講生さん達より熱い視線が、、、そして問い合わせも「どこで、購入できますか?」と。やはり、器も大事な味わいですよねface02

★当店では、「ぬくべー」販売しています。2合 1,575円 / 1合 1,260円 ...冷水を使えば「ひやべー」に変身する優れものです!