2012年01月13日

アサヒ ドライゼロ(ノンアルコール)

 
アサヒビールさんから、ノンアルコール 【アサヒ ドライゼロ】 が2/21(火)新発売。アイテムは、「350ml缶」と「リターナルブル小瓶(334ml)」です。

実は、この新発売の裏には 3.11(東日本大震災) の影響があります。福島県にアサヒビールさんの「スタイニーボトル(リターナブル小瓶 334ml)」を生産する工場があり、ノンアルコール 【アサヒ  ダブルゼロ】 スタイニーボトル(リターナブル小瓶 334ml)を生産できなくなり休止に、、、。
その間(今日も)、アサヒビールさんからノンアルコールビール瓶は発売できず他社に市場を奪われてしまいました。

起死回生のノンアルコール瓶(リターナブル小瓶334ml)が、【アサヒ ドライゼロ】です。
※写真は、350ml缶の実物を私が撮影しました。リターナブル小瓶334ml は手元に無いため缶を撮影。

私は、デザインだけでなく味も含めて「いい感じだな~」と思っていたら↓  ※静岡新聞(H24.1.12 朝刊 P6)。

 

見方を変えると、見解も変わるですね(>_<)。
私は、アサヒビールさん 「やるじゃん!震災(3.11)に負けるな!!」 と思っていただけに..(@_@)。
もしかすると、裏には裏があるのかな~!?とも憶測を。

※3.11 地震&津波は「天災」、でも原発は「人災」?。ガンバレ「福島」です!(^^)!  


Posted by 呑美喰い at 00:51Comments(0)メディア