2009年10月20日

お酒の「展示会」 主催 (株)平喜 2

お酒の「展示会」 主催 (株)平喜 2
受付を済ませると、上記の「展示品リスト」「会場内地図」「きき酒グラス」をもらいました。
私の目的は、、「静岡県内におけるお酒の市場調査」ですから全てのブースを回ることに(87箇所:日本酒 36・焼酎&リキュール 23・ワイン 7・調味料 11・食品 8・その他 2)、、、。

私の持ち時間は、180分ですから1ブース2分で回ることに。しかしながら、1ブースには4~5種類はありますから各ブースの顔(売れ筋)だけをチェックすることにしました。

「1ブース 2分で、わかるの?」と思われるかもしれませんが、、、、。2分となると、各ブースから出ている“空気”が重要なファクターに。
例えば、みなさんが旅行先で、どの飲食店さんへ入るか決める時のようなものです。鼻をきかせるわけですね。
                                  ~ つづく ~


同じカテゴリー(お酒)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~ 
同じカテゴリー(お酒)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~ (2025-05-20 20:42)
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景 (2025-04-27 10:52)
 日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~ (2025-04-21 21:28)
 しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~  (2025-04-14 21:43)

Posted by 呑美喰い at 10:44│Comments(0)お酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お酒の「展示会」 主催 (株)平喜 2
    コメント(0)