2009年02月11日

職業講話:こんなこともやってます 

今日は、「酒と肴」をお休みして私の職業について。お酒に関するスペシャリストとして、こんな仕事も依頼があります。

------------------------

先日依頼された、小学校での職業講話:「マイドリームプラン」のことです。本日詳細が、静岡市立飯田小学校様から届きました。2/19(木)4時間目の授業、、、、、来週です。さっそく、近所の小学6年生にいくつかのことを聞きに行ってきました。お酒のことを話しますが、どのキーワードが使えるか、教えてもらいました。例えば、お酒と聞くと何を連想しますか?SBS学苑って聞いたことある?学校の給食で人気メニューはなんですか?など、、、。未来の日本酒愛好家になってもらえるよう、頑張らなくては !(^^)! ※職業講話「マイドリームプラン」の詳細 http://www.sake.ecnet.jp/coordinator/history-2009.2.19.html

-------------------------
生徒さんは、小学校6年生(136人)、お酒には無関係ですから「食育」「伝統文化」がキーワードになりそうです。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
オープンカフェ 2025.4
みかんの木「花」 2025.4
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~ 
大晦日 2024.12.31
みかんの木、、、犯人は、烏でした
キャッスレス決済、、、カードも対応できるように
同じカテゴリー(日記)の記事
 オープンカフェ 2025.4 (2025-04-29 09:19)
 みかんの木「花」 2025.4 (2025-04-22 20:00)
 しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~  (2025-04-14 21:43)
 大晦日 2024.12.31 (2024-12-31 18:47)
 みかんの木、、、犯人は、烏でした (2024-11-28 19:43)
 キャッスレス決済、、、カードも対応できるように (2024-11-05 21:45)

Posted by 呑美喰い at 19:59│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
職業講話:こんなこともやってます 
    コメント(0)