2023年05月23日
日本酒のお教室 5/21 当店2F 「鈴の木」 2回目を終えて

この日は少し蒸し暑かったですが、窓を全開にし風を感じながら開催しました。
2回目テーマは、「酒器による香味変化について」でしたのでいろいろなタイプの酒器を用意しました。
まず、酒器に「水」を注ぎ質感(ガラス、錫、陶器など)のチェックをしてもらい、日本酒で体験してもらいました。
中でも、「リーデル 大吟醸グラス」「金の盃」は、受講生の皆さんビックリしていました。
新たな発見があったようです(^^)。
次回は、6/18(日)、、、、1日体験で受講してます→ sake-2023-1.5.6.jpg (2181×3316) (sake054.com)
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~