2023年01月20日

生ビール用のガス管、、、トラブル

生ビール用のガス管、、、トラブル


生ビール用のガス管、、、トラブル

年末のことです。
取引先:飲食店「生ビールサーバー」のガス管交換のことです(12/31)。

減圧弁を取り付けセット完了、ガス漏れをチェックするとガス漏れ。
あわててチェックすると、ガスの元栓が曲がっておりそこから漏れていました。
明らかに、初期不良と推測できます。

新年(1/5)、ビールメーカーに連絡をしました。
「一度、初期不良と思われるガス管を調べさせて欲しい」との返事でした。

でも、未だに対応してもらえておりません。
この辺りが、大手メーカーの姿勢なんでしょうね(^^;)

来月になったら、催促してみようと思います、、、、もう少し我慢してみます。


同じカテゴリー(日本酒コーディネーター)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
オープンカフェ 2025.4
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
みかんの木「花」 2025.4
同じカテゴリー(日本酒コーディネーター)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~ (2025-05-20 20:42)
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 オープンカフェ 2025.4 (2025-04-29 09:19)
 ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景 (2025-04-27 10:52)
 みかんの木「花」 2025.4 (2025-04-22 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生ビール用のガス管、、、トラブル
    コメント(0)