2019年08月03日
値上げの案内、蔵元さんから再度届く

消費税の値上げ前、春先に各蔵元さんから(5/1~、6/1~)値上げの案内が届いておりました。
ここに来て、また駆け込むように値上げの案内(9/1~)が、いくつかの蔵元さんから届いております。
今日の経済状況を考えると、しょうがないですね(>_<)。
今回の消費税値上げは軽減税率が適応される為、当店のような軽減税率が出るお店にとっては莫大な作業です。
例えば、蔵元さんから「お酒」「酒粕」を仕入れた場合、「お酒」は10%、「酒粕」は8%です。
これが店頭で売れた場合、お酒は10%の売上、酒粕は8%の売上と別々の項目に分けて仕訳する必要があります。
つまり、9/30までに部門を整理しながらシステムを組み替える必要があります。
ただ今、少しづつ作業をしていますが、軽減税率がなければ(税率が1種類だけ)簡単なのにな~と感じています。
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~