2018年03月04日

静岡酵母の大吟醸

静岡酵母の大吟醸

先日、某飲食店さんからこんな注文が入りました。

「静岡酵母の大吟醸を呑み比べしながら提供したいので、720mlで一本づつ3種類用意できませんか?」と。

で、当店で用意したものが上記のお酒です。
せっかく呑み比べるなら、同一エリア(静岡県中部地区)で同一酵母(静岡酵母の型番が同じ)の方が
よりマニアックになるかな~と選びました。

さて、呑み手の方々に喜んでもらえたか?どうか?
後日、購入いただいた飲食店さんに聞いてみたいものです。


同じカテゴリー(お酒)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~
しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~ 
同じカテゴリー(お酒)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~ (2025-05-20 20:42)
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景 (2025-04-27 10:52)
 日本酒 お教室 (2025.4.20)風景 2025.春~ (2025-04-21 21:28)
 しずトク商品券...再スタート 2025.7.1~  (2025-04-14 21:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡酵母の大吟醸
    コメント(0)