2015年04月02日

金沢研修 その1

先月、金沢へ「日本酒のサービス」について研修へ行ってきました。

いくつか回って「日本酒のサービス方法」を学んできました。特に、驚いたところを報告しますね。

某料亭で、加賀の懐石料理を学んだことです。これが、「おもてなし」なのかとか!?と驚きました。


金沢研修 その1

歴史を感じる、某料亭の入り口です。


金沢研修 その1

母屋の横を通り抜けて、、、お部屋へ。階段は、下りました。お部屋の入り口から撮りました↑


金沢研修 その1

お部屋は、離れの個室。

いったい、いくらかかるんだろ~と少々心配になりました(※料金は、予約した時に確認していましたが、、、)。

                       ~ つづく ~



同じカテゴリー(日本酒コーディネーター)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
オープンカフェ 2025.4
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
みかんの木「花」 2025.4
同じカテゴリー(日本酒コーディネーター)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~ (2025-05-20 20:42)
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 オープンカフェ 2025.4 (2025-04-29 09:19)
 ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景 (2025-04-27 10:52)
 みかんの木「花」 2025.4 (2025-04-22 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金沢研修 その1
    コメント(0)