2013年12月31日

H25年も、お世話になりました

H25年も、お世話になりました 
今年もお世話になりました。

ここ数年、あっという間に一年が経ってしまうな~と感じています。来年は年男だからかな、、、(^_^;)。

来年は「跳躍した年に、、、」と思い、かねてからの希望だった「泡盛」蔵の研修に出かける計画を立てました(2/2~2/5)。泡盛文化を五感で吸収することで、さらなる「跳躍」に結びつけたいものです。

新年は1/4~(1/5定休日)。
来年も、よろしくお願いします。
では、みな様もよいお年をお迎え下さい。



同じカテゴリー(日本酒コーディネーター)の記事画像
SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景
日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~
「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6
オープンカフェ 2025.4
ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景
みかんの木「花」 2025.4
同じカテゴリー(日本酒コーディネーター)の記事
 SBS学苑の日本酒講座 2025.5.21 風景 (2025-05-23 11:03)
 日本酒 お教室 (2025.5.18)風景 2025.春~ (2025-05-20 20:42)
 「梅酒用のお酒」「梅シロップ用の砂糖」 2025.5~6 (2025-05-09 10:52)
 オープンカフェ 2025.4 (2025-04-29 09:19)
 ワインお教室(2025.4/27 中止) 4/19の風景 (2025-04-27 10:52)
 みかんの木「花」 2025.4 (2025-04-22 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H25年も、お世話になりました
    コメント(0)