2010年02月09日
日本酒講座(第13期) 初日を終えて 1

先月(1/27)、私の担当する「日本酒を楽しむ講座 第13期」の1回目がスタートしました。
どんな仕事もそうだと思いますが、同一の職業(業種)にいますと感性が異業種の方々とずれてくるものです。最初は不思議に感じたことも、その内当たり前になってしまう、、、。
今期は、私も受講生と同じ目線になるよう初心に戻ってカリキュラムを作成しました。
<教材>
(A)ノンアルコールビール:サッポロビール スーパークリア 350缶
①サントリープレミアムモルツ 350缶 250円 ②白鶴○ 純米 900ml 820円
③コント・ドゥ・ユサール 赤(フランス)750ml 840円
④開運 H21年全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 大吟醸 720ml 5,250円
⑤越後鶴亀 木綿しぼり(生)純米大吟醸 (新酒)720ml 2,100円
⑥龍勢 純米大吟醸 H18BY (冷蔵3年熟成)720ml 2,800円
★サンプル:チョコレートビエール 330ml
サントリー金麦 350缶
☆デザート 高砂 大吟醸ようかん 800円
これだけの教材を揃えると、受講生の方々も嬉しそうでした。そんな笑顔が、私の活力かもしれないな~

~ つづく ~