2024年12月16日
日本酒お教室(2024.12.8) 風景

2024年 ラスト「日本酒お教室」盛況でした。
準備がバタバタで、「日本酒&おせち料理」、写真を撮れませんでした(*_*;
テキスト: No.4 「きき酒&おつまみ」 リスト ↓ 記載します。
<教材:日本酒&★おつまみ>
お屠蘇(金盃にて)有機三州味醂(愛知県)500ml 1,265円税込
グラス① 杉錦(静岡県)生もと純米樽酒 720ml 1,750円税込
★祝い肴:数の子、黒豆 / 口取り:ニシンの昆布巻き
グラス② 玉乃光(京都府)純米大吟醸しぼりたて原酒 720ml 1,490円税込
★酢の物:紅白なます、コハダの昆布締め
グラス③ 杉錦(静岡県)生もと純米大吟醸 720ml 2,530円税込)
★煮物:筑前煮
グラス④ 醸造1999年(茨城県)純米大吟醸 720ml 完売品
★焼き物:ブリの照焼 ~山椒添え~
受講生の中に、年末、パリへ行く方がいらっしゃり「お屠蘇」に興味を、、、、。
今年も、良い感じで日本酒教室を終えることができました。
いい受講生さん達に恵まれたおかげですね(^^)
☆2025年 お教室案内
カルチャースクール(SBS学苑イーラde沼津) → 日本酒を楽しむ 「健康飲酒 編」 SBS学苑|やりたいこと、きっと見つかる! 静岡県のカルチャーセンター
どうぞ、お気軽に参加して下さい(^^)