2024年11月22日

日本酒のお教室  2024/11/17 当店2F 「鈴の木」 2回目を終えて


昨日(2024.11.17)、当店主催「日本酒お教室」のことです。

テーマは、「日本酒 粋な呑み方について」。
粋? カッコいい?など、、、、?
他人にみられて! ご自分自身で! など、、、両面からレクチャーしました。

レクチャーの方法として ↑ 上記 酒器を多様しました。

<きき酒 & おつまみ 教材>

① 山法師(山形県) 極物 無印 720ml 1,370円税込
 ※ おつまみ:長芋&山芋の出し醤油あえ~秋鮭の白子甘露煮 添え~

② 喜平(静岡蔵) 純米大吟醸(赤) 720ml 3,300円税込 ※ 瓶内冷蔵熟成1年
 ※ おつまみ:三浦大根&里芋の煮物 ~ゆず添え~

③ 喜平(静岡蔵) 純米 雄町 720ml 1,360円税込
 ※ おつまみ:桜エビのかき揚げ、レンコン&ニンジンの素揚げ ~オホーツク海塩添え~

④ 小夜衣(菊川市) 古酒浪漫 純米 (製造年月H14.3 / 醸造 1999)720ml 蔵元完売品
 ※ おつまみ:冬瓜の奈良漬けを使った白和え

初めて参加したくださった方、来月のお教室も申し込んでくださいました。
楽しかった証拠ですね(^^)

<12月のお教室案内>

お気軽にご受講下さい!

※以前、お教室に参加くださった方から個別にお教室の依頼が入りました。
 12/22(日)「日本酒教室」をご自身の主催する○○○○会のために開催して欲しいという内容です。
 これから、詳細は主催者と話し合う予定です。