2020年01月11日
2020 今年もよろしくお願いします。
お正月休み(8日間)を頂き、ゆっくりと今年の計画を立てることができました。
★お正月休み中は、ご不憫をおかけしてすみませんでした。
実は、休んでいる間に事務仕事をしていました(令和元年:確定申告の準備です)。
私の昨年感じた実地感覚 「モノよりもコトの時代」 と、数字の裏付けの確認作業です。
おかげさまで、確定申告は来月提出するだけまで、終わりました。
数字の裏付けと、私の実地感覚は、合っていました(^^)
1/9 から新年営業を始め、今日(1/11)の3日間で数蔵元さんが挨拶に来て下さいました。
その際、当店の昨年の営業成績をお伝えすると、皆さん(蔵元さん)、
「もやもやしたお顔が=霧が晴れた!」
爽快なお顔になり、お帰り下さいました(^^)
これは、蔵元さん達、先月(2019.12)の売上が悪かったので暗い顔でした。
モノ(物品=日本酒)が売れない理由を、当店の数字から(確定申告:令和元年)お伝えしていました。
でも、当店:夜の部が、予約制にもかかわらず3月まで入っていると、お伝えすると嬉しそうな顔をしていました。
ここで、口を揃えて数蔵元さんから言われたことは、「時代の流れが速いので、発想の転換が必要ですね!」と、、、(^^)