2010年07月16日

杉錦 大吟醸出品酒(H22全国新酒鑑評会:入賞酒)

杉錦 大吟醸出品酒(H22全国新酒鑑評会:入賞酒) 
先月入荷した、【杉錦】大吟醸出品酒の返り注文が、、(500ml 3,150円)。【杉錦 大吟醸出品酒】の空瓶をご持参したお客様が(男性)、

「贈り物で、このお酒を頂きとても美味しかったんだ~。行きつけの酒屋さんに買いに行ったら売ってなく、蔵元に電話したら完売。で、包装紙の住所を頼りにこちらに来ました。清水区内だったから。」と、、、。

私は、「ハイ、ありますよ(^_^)」。

嬉しいですね~、わざわざ当店までご来店下さり。 酒縁に感謝です。
-----------------------------
<商品説明:杉錦社長&杜氏さんからのコメントを紹介しますね>

今年の全国新酒鑑評会の一般公開が、5月26日広島で開かれ行ってきました。金賞に入る典型的な酒はカプロン酸エチルが5~7ppmで、酸が少なく、ほんのり甘く、やわらかく感じる酒で、9号系酵母の酒は相変わらず少数派でした。杉錦では5年前より9号系の静岡酵母で出品をしています。今年は静岡酵母HD-1 100%のアル添吟醸酒を出品酒で出して、入賞しました。静岡酵母での入賞は 3回目です。

鑑評会出品酒には、使わなかったものが多少残ります。出品に使わなかったお酒も品質としては出品酒と同等です。

出品用に調整して使わなかった500MLのしずく酒大吟醸を限定販売いたします。兵庫山田錦40%精白のモロミをしずく取りした原酒を無濾過で瓶詰めして、瓶火入れ、急冷したお酒です。静岡酵母HD-1単独の速醸酒母のお酒で、香りの成分は主に酢酸イソアミルです。
----------------------------------

とても、貴重な一本だからこそ(超レアもの)、わざわざ買いに来たくなったんでしょうね!?
※追伸:当店には在庫まだ数本あります。



同じカテゴリー(お酒)の記事画像
ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景
日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景
日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて
3月14日の記事
ワインお教室 6/29(日)/満席
「第6回 世界きき酒師コンクール」 審査員の証明書が、、、
同じカテゴリー(お酒)の記事
 ワインお教室(2025.3/30 中止) 3/15の風景 (2025-03-27 13:18)
 日本酒 お教室 (2025.3.23) 風景 (2025-03-25 10:45)
 日本酒を楽しむ講座 (3/12) 第42期:3回目を終えて (2025-03-15 22:23)
 3月14日の記事 (2025-03-14 19:31)
 ワインお教室 6/29(日)/満席 (2025-03-11 21:51)
 「第6回 世界きき酒師コンクール」 審査員の証明書が、、、 (2025-03-08 21:11)

Posted by 呑美喰い at 00:37│Comments(0)お酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
杉錦 大吟醸出品酒(H22全国新酒鑑評会:入賞酒)
    コメント(0)