2023年09月19日

日本酒を楽しむ講座 (9/13) 第39期:3回目を終えて


2023年10月1日(日) 会場 プラザヴェルデ【キラメッセぬまづ 多目的ホール】で開催予定の「全国利き酒選手権静岡県予選会」に向けた本番モードのレクチャーを再度開催しました。ストップウオッチ、スポイトも持参しました。

5:5 マッチングテストでは、全問正解する受講生もいらっしゃいました(^^)。

本番は、6:6 マッチングですがこの調子で頑張ってもらいたいものです。

<受講生のみなさんにお伝えしたこと>

・きき酒は「闘茶」と同じです、戦いです。
・当てたければ、呑んではダメです、香りを重視して下さい。
・私は、SBS学苑講師:「勤続20年」で表彰されタイトルが1つ増えました。
 みなさんの中には、10年以上受講されている方々もいらっしゃいます。
 私は「日本酒を楽しむ講座」、単なる飲み会講座を開催しているつもりはありません。
 日本酒文化を毎回1つ肌で感じて頂き、私生活でお役に立ててもらえるカリキュラムを作成しております。
 ただ、みなさんが周りの方々に「日本酒を楽しむ講座」を受講していると言うと
 「単なる飲み会でしょ!」と思われることが多いと思います。肩身が狭い思いを、、、、。
 だから、みなさんも「タイトル」とれれば周りの見方が変わると思います。